鵺翠の音楽の世界と読書の記録

クラシック音楽を趣味とする早大OB

2021-01-01から1年間の記事一覧

【1951年バイロイト音楽祭の真偽が明らかに!?】ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調を聴く(その4)

Introduction ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調 ヴィルヘルム・フルヴェングラー:バイロイト祝祭管弦楽団 第1楽章:Allegro Ma Non Troppo 第2楽章:Molto Vivace 第3楽章:Adagio Molto E Cantabile 第4楽章:Presto, Allegro Assai Introduction law-sy…

【読響】第31回大阪定期演奏会 in フェステバルホール

Introduction 本日のプログラム 第1楽章:Allegro Ma Non Troppo, Un Poco Maestoso 第2楽章:Molto Vivace 第3楽章:Adagio Molto E Cantabile 第4楽章:Presto, "O Freunde, Nicht Diese Tone!", Allegro Assai 総括 前回のコンサート Introduction 2021/1…

【読響】第648回名曲シリーズ in サントリーホール

Introduction 本日のプログラム 第1楽章:Allegro Ma Non Troppo, Un Poco Maestoso 第2楽章:Molto Vivace 第3楽章:Adagio Molto E Cantabile 第4楽章:Presto, "O Freunde, Nicht Diese Tone!", Allegro Assai 総括 前回のコンサート Introduction 2021年…

ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調を聴く(その3)

Introduction ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調 ヴィルヘルム・フルヴェングラー:バイロイト祝祭管弦楽団 第1楽章:Allegro Ma Non Troppo 第2楽章:Molto Vivace 第3楽章:Adagio Molto E Cantabile 第4楽章:Presto, Allegro Assai Introduction law-sy…

ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調を聴く(その2)

Introduction ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調 アンドリス・ネルソンス:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 第1楽章:Allegro Ma Non Troppo 第2楽章:Molto Vivace 第3楽章:Adagio Molto E Cantabile 第4楽章:Presto, Allegro Assai Introduction la…

【コバケン】史上最高の第九に挑むvol.2 in サントリーホール

Introduction 本日のプログラム ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 作品125「合唱付き」 第1楽章:Allegro ma non troppo, un poco maestoso 第2楽章:Molto vivace 第3楽章:Adagio molto e cantabile 第4楽章:Presto − Allegro assai 総括 前回のコンサ…

ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調を聴く(その1)

Introduction ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調 オトマール・スウィトナー:シュターツカペレ・ベルリン 第1楽章:Allegro Ma Non Troppo 第2楽章:Molto Vivace 第3楽章:Adagio Molto E Cantabile 第4楽章:Presto, Allegro Assai Introduction 今回は、…

【東響】第696回定期演奏会 in サントリーホール

Introduction 本日のプログラム ブラームス:ピアノ協奏曲第2番変ロ長調 第1楽章:Allegro non troppo 第2楽章:Allegro appassionato 第3楽章:Andante 第4楽章:Allegretto grazioso - un poco piu presto ルトスワフスキ:管弦楽のための協奏曲 第1楽章:…

ベートーヴェン:交響曲第3番英ホ長調「英雄」を聴く(その1)

Ludwig Van Beethoven [1770-1827] Introduction ベートーヴェン:交響曲第3番英ホ長調「英雄」 クリスティアン・ティーレマン:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 第1楽章:Allegro con brio 第2楽章:Marcia funebre. Adagio assai 第3楽章:Scherzo. Al…

ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(Wilhelm Furtwängler)

Wilhelm Furtwängler [1886-1954] ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(Wilhelm Furtwängler) 1886年1月25日ドイツ帝国、ベルリンにて生まれる。 1954年11月30日西ドイツ、バーデン=バーデンにて亡くなる。 今回紹介する指揮者は、ヴィルヘルム・フルトヴェ…

【N響】第1941回 定期公演 Bプログラム in サントリーホール

Introduction 本日のプログラム ステンハンマル:セレナード 第1楽章:Overtura 第2楽章:Canzonetta 第3楽章:Scherzo 第4楽章:Notturno 第5楽章:Finale ベートーヴェン:交響曲第5番ハ短調 第1楽章:Allegro Con Brio 第2楽章:Andante Con Moto 第3楽章…

朝比奈隆(Takashi Asahina)

朝比奈隆 [1908-2001] 朝比奈隆(Takashi Asahina) 主なオーケストラの首席指揮者等の在籍 朝比奈隆(Takashi Asahina) 1908年7月9日東京府東京市牛込区市谷砂土原町にて生まれる。 2001年12月29日兵庫県神戸市東灘区鴨子ケ原・甲南病院にて亡くなる。 今…

【追悼:ハイティンク】マーラー:交響曲第9番ニ長調を聴く(その1)

Introduction マーラー:交響曲第9番ニ長調 ベルナルド・ハイティンク:バイエルン放送交響楽団 第1楽章:Andante Comodo 第2楽章:Im Tempo Eines Gemachlichen Landlers 第3楽章:Rondo, Burleske 第4楽章:Adagio Introduction 今回は、マーラー:交響曲…

ベルナルド・ハイティンク(Bernard Haitink)

Bernard Haitink [1929-2021] ベルナルド・ハイティンク(Bernard Haitink) 1929年3月4日オランダ アムステルダムにて生まれる。 2021年10月21日イギリス ロンドンにて亡くなる。 本日紹介する指揮者は、ベルナルド・ハイティンク。ベートーヴェン、シュー…

クリスティアン・ティーレマン(Christian Thielemann)

Christian Thielemann [1959-] クリスティアン・ティーレマン(Christian Thielemann) 主なオーケストラの首席指揮者等の在籍 クリスティアン・ティーレマン(Christian Thielemann) 1959年4月1日。ドイツベルリンにて生まれる。 今回紹介する指揮者は、ク…

ベートーヴェン:交響曲第5番ハ短調を聴く(その1)

Ludwig Van Beethoven [1770-1827] Introduction ベートーヴェン:交響曲第5番ハ短調 カール・ベーム:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 第1楽章:Allegro Con Brio 第2楽章:Andante Con Moto 第3楽章:Allegro 第4楽章:Allegro Introduction 今回は、…

クラウス・テンシュテット(Klaus Tennstedt)

Klaus Tennstedt [1926-1998] クラウス・テンシュテット(Klaus Tennstedt) 主なオーケストラの首席指揮者等の在籍 首席指揮者 クラウス・テンシュテット(Klaus Tennstedt) 1926年6月6日ドイツ国、メルゼブルクにて生まれる。 1998年1月11日ドイツ・ハイ…

私が選ぶ好きな交響曲10選

はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選」ということで、何か書いてみようと思って、交響曲と指揮者を選出してみることにした。ということで、 はてなブログ10周年おめでとうございます!! 早速であるが、私が選ぶ好きな交響曲10選は以下の通り。 ベート…

ブラームス:交響曲第4番ホ短調を聴く(その1)

Johannes Brahms [1833-1897] Introduction ブラームス:交響曲第4番ホ短調 ヘルベルト・ブロムシュテット:ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 第1楽章:Allegro Non Troppo 第2楽章:Andante Moderato 第3楽章:Allegro Giocoso 第4楽章:Allegro Ene…

ヘルベルト・ブロムシュテット(Herbert Blomstedt)

Herbert Blomstedt [1927-] ヘルベルト・ブロムシュテット(Herbert Blomstedt) 主なオーケストラの首席指揮者等の在籍 首席指揮者 名誉指揮者 桂冠名誉指揮者 ヘルベルト・ブロムシュテット(Herbert Blomstedt) 1927年7月11日にアメリカ合衆国、マサチュ…

ブラームス:交響曲第2番ニ長調を聴く(その1)

Johannes Brahms [1833-1897] Introduction ブラームス:交響曲第2番ニ長調 ギュンター・ヴァント:ハンブルク北ドイツ放送交響楽団(NDRエルプフィルハーモニー管弦楽団) 第1楽章:Allegro Non Troppo 第2楽章:Adagio Non Troppo 第3楽章:Allegretto Gra…

ギュンター・ヴァント(Günter Wand)

Günter Wand [1912-2001] ギュンター・ヴァント(Günter Wand) 主なオーケストラの首席指揮者等の在籍 ギュンター・ヴァント(Günter Wand) 1912年2月4日にドイツ帝国 エルバーフェルトで生まれる。 2001年2月14日ドイツ連邦共和国にて亡くなる。 今回紹介…

【東響】第693回 定期演奏会 in サントリーホール

Introduction 本日のプログラム フランク:交響詩「プシュケ」より第4曲“プシュケとエロス” ショーソン:愛と海の詩 ベルリオーズ:幻想交響曲 第1楽章:「夢、情熱」 (Rêveries, Passions) 第2楽章:「舞踏会」 (Un bal) 第3楽章:「野の風景」 (Scène aux …

カール・ベーム(Karl Böhm)

Karl Böhm [1894-1981] カール・ベーム(Karl Böhm) 1894年8月28日にオーストリア=ハンガリー帝国、グラーツで生まれる。 1981年8月14日にオーストリア、ザルツブルクで亡くなる。 今回紹介する指揮者は、カール・ベーム。私が最も尊敬する指揮者でもある…

ブルックナー:交響曲第8番ハ短調を聴く(その1)

はじめに ブルックナー:交響曲第8番ハ短調 セルジュ・チェリビダッケ:ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団 第1楽章:Allegro Moderato 第2楽章:Scherzo, Trio 第3楽章:Adagio, Feierlich Langsam, Doch Nicht Schleppend 第4楽章:Finale: Feierlich, …

セルジュ・チェリビダッケ(Sergiu Celibidache)

Sergiu Celibidache [1912-1996] セルジュ・チェリビダッケ(Sergiu Celibidache) 1912年7月11日にルーマニア王国のローマンで生まれる。 1996年8月14日にルーマニア王国のヤシで亡くなる。 同じドイツ、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団でヘルベルト・…

シャルル・ミュンシュ(Charles Munch)

Charles Munch [1891-1968] シャルル・ミュンシュ(Charles Munch) 主なオーケストラの首席指揮者等の在籍 シャルル・ミュンシュ(Charles Munch) 1891年9月26日に当時ドイツ帝国領であったアルザス地方ストラスブールに生まれ。 1968年11月6日にアメリカ…

ベルリオーズ:幻想交響曲を聴く(その1)

Hector Berlioz [1803-1869] はじめに ベルリオーズ:幻想交響曲 シャルル・ミュンシュ:パリ管弦楽団 第1楽章:「夢、情熱」 (Rêveries, Passions) 第2楽章:「舞踏会」 (Un bal) 第3楽章:「野の風景」 (Scène aux champs) 第4楽章:「断頭台への行進」 (M…

ヘルベルト・フォン・カラヤン(Herbert von Karajan)

Herbert von Karajan[1908-1989] ヘルベルト・フォン・カラヤン(Herbert von Karajan) 主なオーケストラの首席指揮者等の在籍 音楽監督 首席指揮者 名誉指揮者 ヘルベルト・フォン・カラヤン(Herbert von Karajan) 1908年4月5日オーストリア=ハンガリー…

ベートーヴェン:交響曲第7番イ長調を聴く(その1)

Ludwig Van Beethoven [1770-1827] はじめに ベートーヴェン交響曲第7番 アンドリス・ネルソンス:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 第1楽章:Poco sostenuto - Vivace 第2楽章:Allegretto 第3楽章:Presto, assai meno presto 第4楽章:Allegro con bri…