鵺翠の音楽の世界と読書の記録

クラシック音楽を趣味とする早大OB

〜備忘録〜【N響】第1980回 定期公演 Aプログラム in NHKホール

プログラム R.シュトラウス:「ヨセフの伝説」から交響的断章 R.シュトラウス:アルプス交響曲 プログラム 2019年3月31日(土) R.シュトラウス:「ヨセフの伝説」から交響的断章 R.シュトラウス:アルプス交響曲 指揮:パーヴォ・ヤルヴィ(NHK交響楽団名誉…

〜備忘録〜【都響】第851回定期演奏会Bシリーズ in サントリーホール

プログラム 2018年3月31日(土) マーラー:交響曲第3番ニ短調 メゾ・ソプラノ:リリ・パーシキヴィ 児童合唱:東京少年少女合唱隊 女声合唱:新国立劇場合唱団 指揮:大野和士(東京都交響楽団音楽監督) 管弦楽:東京都交響楽団 マーラー:交響曲第3番ニ短…

〜備忘録〜【読響】第627回定期演奏会 in サントリーホール

プログラム ハイドン:交響曲第48番ヘ短調『受難』 マーラー:交響曲第5番嬰ハ短調 プログラム ハイドン:交響曲第48番ヘ短調『受難』 マーラー:交響曲第5番嬰ハ短調 指揮:アントネッロ・マナコルダ 管弦楽:読売日本交響楽団 ハイドン:交響曲第48番ヘ短…

〜備忘録〜【都響】都響スペシャル in ミューザ川崎シンフォニーホール

プログラム シューベルト:交響曲第7番ロ短調《未完成》 チャイコフスキー:交響曲第6番 ロ短調 op.74〈悲愴〉 プログラム 2018年3月31日(土) シューベルト:交響曲第7番ロ短調《未完成》 チャイコフスキー:交響曲第6番 ロ短調 op.74〈悲愴〉 エリアフ・…

〜備忘録〜【都響】第850回定期演奏会Bシリーズ in サントリーホール

プログラム ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲第2番ヘ長調 op. 102 ベルリオーズ:幻想交響曲 op. 14 プログラム 2018年3月26日(月) ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲第2番ヘ長調 op. 102 ベルリオーズ:幻想交響曲 op. 14 ピアノ:アレクサンドル・タロ…

〜備忘録〜【ロス・フィル】ロサンジェルス・フィルハーモニック 創立100周年記念ツアー in サントリーホール

プログラム ジョン・アダムズ:Must the Devil Have All the Good Tunes? グスタフ・マーラー:交響曲第1番ニ長調「巨人」 プログラム 2019年3月20日(水) ジョン・アダムズ:Must the Devil Have All the Good Tunes? グスタフ・マーラー:交響曲第1番ニ長…

〜備忘録〜【都響】第849回定期演奏会Aシリーズ in 東京文化会館

プログラム ショスタコーヴィチ::交響曲第7番ハ長調《レニングラード》 プログラム 2018年3月31日(土) ショスタコーヴィチ::交響曲第7番ハ長調《レニングラード》 エリアフ・インバル(東京都交響楽団桂冠指揮者) 管弦楽:東京都交響楽団 ショスタコ…

ブルックナー:交響曲第5番変ロ長調を聴く(その3)

Anton Bruckner [1824-1896] introduction ブルックナー:交響曲第5番変ロ長調 尾高忠明:大阪フィルハーモニー交響楽団 introduction 先日、たまたまHMVのサイトを見ていたら尾高忠明先生とブルックナー交響曲第7番の演奏を見つけた。その時、ふと思った。…

〜備忘録〜【都響】都響スペシャル in サントリーホール

プログラム ブルックナー:交響曲第8番ハ短調 WAB108(ノヴァーク版:第2稿・1890年版) プログラム 2019年3月17日(日) ブルックナー:交響曲第8番ハ短調 WAB108(ノヴァーク版:第2稿・1890年版) エリアフ・インバル(東京都交響楽団桂冠指揮者) 管弦楽…

ブルックナー:交響曲第5番変ロ長調を聴く(その2)

Introduction ブルックナー:交響曲第5番変ロ長調 オイゲン・ヨッフム:ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団 第1楽章:Introduktion. Adagio - Allegro 第2楽章:Adagio. Sehr langsam 第3楽章:Scherzo. Molto vivace (schnell) - Trio. Im gleichen Tempo …

追悼:小澤征爾【読響】第635回定期演奏会 in サントリーホール

introduction 本日のプログラム 前半 バルトーク:弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽 第1楽章:Andante Tranquillo 第2楽章:Allegro 第3楽章:Adagio 第4楽章:Allegro Molto 後半 武満徹:ノヴェンバー・ステップス ベートーヴェン:交響曲第2番ニ長…

ベートーヴェン:交響曲第2番ニ長調を聴く(その1)

Introduction ベートーヴェン:交響曲第2番ニ長調 ウォルフガング・サヴァリッシュ:ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団 第1楽章:Allegro Con Brio 第2楽章:Andante Con Moto 第3楽章:Allegro 第4楽章:Allegro Introduction ベートーヴェンの交響曲は全…

【読響】第634回定期演奏会 in サントリーホール

introduction 本日のプログラム ワーグナー:歌劇「リエンツィ」序曲 ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲ニ長調 Encore:J. S. バッハ:ヴァイオリンのためのソナタ第1番 より 第1楽章 リヒャルト・シュトラウス:交響詩「ツァラトゥスラはかく語りき」 総…

【書評】『弱気の蟲』松本清張

introduction 本の簡単な紹介 本のタイトル・出版社 作者 あらすじ なぜこの本を読んだのか 感想(ネタバレ注意) 『二つの声』 『弱気の蟲』 まとめ introduction 新年明けましておめでとうございます!! 「今年のことは今年のうちに」という言葉があるが…

【都響】都響スペシャル「第九」in サントリーホール

introduction 本日のプログラム ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 作品125「合唱付き」 第1楽章:Allegro Ma Non Troppo, Un Poco Maestoso 第2楽章:Molto Vivace 第3楽章:Adagio Molto E Cantabile 第4楽章:Presto, "O Freunde, Nicht Diese Tone!", …

〜備忘録〜【都響】都響スペシャル「第九」in サントリーホール

プログラム ベートーヴェン:交響曲第9番 二短調 op.125《合唱付》 プログラム 2018年12月26日(水) ベートーヴェン:交響曲第9番 二短調 op.125《合唱付》 ソプラノ:安井陽子 メゾ・ソプラノ:富岡明子 テノール:福井敬 バリトン:甲斐栄次郎 合唱:二期…

〜備忘録〜【都響】都響スペシャル「第九」in サントリーホール

プログラム ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調 op.125《合唱付》 プログラム 2017年12月26日(火) ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調 op.125《合唱付》 ソプラノ:林正子 メゾ・ソプラノ:脇園彩 テノール:西村悟 バリトン:大沼徹 大野和士(東京都交響…

〜備忘録〜【都響】都響スペシャル「第九」 in サントリーホール

プログラム 2019年12月24日(火) ベートーヴェン:交響曲第9番 二短調 op.125《合唱付》 ソプラノ:安井陽子 メゾ・ソプラノ:富岡明子 テノール:福井敬 バリトン:甲斐栄次郎 合唱:二期会合唱団 レオシュ・スワロフスキー 管弦楽:東京都交響楽団 ベート…

【書評・2023年本屋大賞受賞】『汝、星のごとく』凪良ゆう

本の簡単な紹介 本のタイトル・出版社 作者 あらすじ なぜこの本を読んだのか 感想 まとめ 本の簡単な紹介 本のタイトル・出版社 『汝、星のごとく』(講談社、2022年) 作者 凪良ゆう(1973 - ) 京都市在住。2007年に初著書が刊行され本格的にデビュー。BL…

【書評】『鳴門の渦潮を見ていた女』西村京太郎

本の簡単な紹介 本のタイトル・出版社 作者 あらすじ なぜこの本を読んだのか 感想(ネタバレ注意) まとめ 本の簡単な紹介 本のタイトル・出版社 『鳴門の渦潮を見ていた女』(新潮社、2023年) 作者 西村京太郎(1930 - 2022) (1930-2022)東京生れ。196…

【書評】『金閣寺』三島由紀夫

本の簡単な紹介 本のタイトル・出版社 作者 あらすじ なぜこの本を読んだのか 感想 まとめ 本の簡単な紹介 本のタイトル・出版社 『金閣寺』(新潮文庫、1960年) 作者 三島由紀夫(1925 - 1970) (1925-1970)東京生れ。本名、平岡公威(きみたけ)。1947…

【東響】第717回定期演奏会 in サントリーホール

introduction 本日のプログラム シューマン:交響曲第1番変ロ長調op. 38「春」(マーラー版) 第1楽章:Andante Un Poco Maestoso 第2楽章:Larghetto 第3楽章:Scherzo: Molto Vivace 第4楽章:Allegro Animato E Grazioso ブラームス(シェーンベルク編曲…

〜備忘録〜【都響】都響スペシャル in サントリーホール

プログラム マーラー:交響曲第6番イ短調《悲劇的》 2019年12月14日(土) マーラー:交響曲第6番イ短調《悲劇的》 指揮:アラン・ギルバート(東京都交響楽団首席客演指揮者) 管弦楽:東京都交響楽団 プログラム マーラー:交響曲第6番イ短調《悲劇的》 周…

〜備忘録〜【都響】第845回定期演奏会Bシリーズ in サントリーホール

プログラム 2017年12月11日(月) マルティヌー:交響曲第1番 H.289 ブラームス:交響曲第1番 ハ短調 op.68 指揮:ヤクブ・フルシャ(東京都交響楽団首席客演指揮者*1) 管弦楽:東京都交響楽団 マルティヌー:交響曲第1番 H.289 20世記のチェコを代表する作…

【書評】『翳った旋舞』松本清張

本の簡単な紹介 本のタイトル・出版社 作者 あらすじ なぜこの本を読んだのか 感想 まとめ 本の簡単な紹介 本のタイトル・出版社 『翳った旋舞』(光文社、2019年) 作者 松本清張(1909-1992) 福岡県小倉市(現・北九州市小倉北区)生れ。給仕、印刷工など…

【読響】第633回定期演奏会 in サントリーホール

introduction 概要 本日のプログラム ヤナーチェク:バラード『ヴァイオリン弾きの子供』 リゲティ:ピアノ協奏曲 第1楽章:Vivace molto ritmico e preciso - Attacca subito 第2楽章:Lento e deserto 第3楽章:Vivace cantabile 第4楽章:Allegro risolut…

ブルックナー:交響曲第5番変ロ長調を聴く(その1)

Anton Bruckner [1824-1896] Introduction 概説 参考文献 ブルックナー:交響曲第5番変ロ長調 ロリン・マゼール:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 第1楽章:Introduktion. Adagio - Allegro 第2楽章:Adagio. Sehr langsam 第3楽章:Scherzo. Molto viva…

【書評】『象の白い足』松本清張

本の簡単な紹介 本のタイトル・出版社 作者 あらすじ なぜこの本を読んだのか 感想 まとめ 本の簡単な紹介 本のタイトル・出版社 『象の白い足』(光文社、2017年) 作者 松本清張(1909-1992) 福岡県小倉市(現・北九州市小倉北区)生れ。給仕、印刷工など…

【書評】『夜果つるところ』飯合梓(恩田陸)

本の簡単な紹介 本のタイトル・出版社 作者 あらすじ なぜこの本を読んだのか 感想 まとめ 本の簡単な紹介 本のタイトル・出版社 飯合梓『夜果つるところ』(照隅舎、1975年)(恩田陸『夜果つるところに』(集英社、2023年) *飯合梓は架空雨人物 作者 恩…

〜備忘録〜【ウィーン響】2017年来日公演 in みなとみらいホール

プログラム ベートーヴェン:交響曲第5番ハ短調 マーラー:交響曲第1番 二長調「巨人」 プログラム 2017年11月26日(日) ベートーヴェン:交響曲第5番ハ短調 マーラー:交響曲第1番 二長調「巨人」 指揮:フィリップ・ジョルダン(ウィーン交響楽団首席指揮…